働きやすさへの取り組み

attempt

働きやすい職場づくりへ!

私達は、働きやすい職場環境づくりは社員と会社にとって最高のパフォーマンスを上げるために必要と考えます。
多くの時間を過ごす会社ですから、仕事が楽しい職場と感じてもらえるように考えています。

ワークライフバランスを大切にします!

年間休日122日とすることで、仕事(ワーク)と個人の生活(ライフ)のバランスを取ることにより、仕事の責任と家族、趣味、健康、休息などの個人的な活動や時間を大切にする他、育児休暇の充実にも力を入れています。

親和会とは?

親和一致の精神は、お互いの誠意と愛情、理解と信頼に基づいた協力と心の一致が大切と考え、会社と社員、社員同士が一つになって、目標に向かっていくことです。
親和会は社員の慶弔見舞いや、年一回のレクレーション、5年に一度の国内社員旅行、10年に一度の海外社員旅行を通して、社員同士の協力と心の一致の手助けを行う会です。

親和会のイベント

レクリエーション

国内旅行

海外旅行

厚生年金と厚生年金基金と確定拠出型年金があります!

厚生年金は、社員と会社が保険料を支払うことで、退職後に給付を受けることができます。厚生年金基金とは、厚生年金に上乗せして、より充実した年金給付を提供します。
確定拠出型年金は、会社が社員に提供する制度で、一定の掛け金を毎月拠出して社員がその資金を運用します。運用の結果に応じて年金額を受けることができます。
定年時点で、3種類の年金を受け取ることができます。

応募はこちら